一橋大学昭和63年会

昭和63年卒業生(昭和59年入学)の同窓会開催情報を告知するWebサイトです。

ご連絡先:josuikai88@gmail.com
ニュース

卒業30周年第2回幹事会報告

日  時  2019年2月6日(水)19:00〜21:00
場  所  如水会館14階一橋クラブ(食堂)
出席者 小野、喜田、横山、大井(福井)、堀田(次回司会)、汐見、櫟本、豊田(南)、川俣(佐藤)、田所
<以下敬称略>

1.開催通知+出席申し込み 
1) 最終案内の送信
・10連休後の5月上旬頃にMLにて同窓会の詳細確定内容(式次第、会費及び徴収方法等)と出席申し込みサイト(如水会事務局に作成依頼)のリンクを送信する。
・如水会登録のメルアド約700件への送付を基本とするが、未着未読&未開封者も多いと想定されることから、ゼミ及びクラブ&サークル等のルートでの連絡も並行して行う。【担当:幹事全員】
※田所がいったんゼミorサークルの誰かに連絡を依頼します。リーチできない団体をご相談させてください。
2)連絡状況の開示
・前々回の名簿や卒業アルバムを参考にゼミ及びクラブ&サークルの一覧を作成【担当:小野】して、ホームページ上に連絡の進捗状況を開示【担当:喜田】する。
3)如水会報での告知
・如水会報の月刊誌(年次別欄)への記事掲載を依頼【担当:汐見】する。

2.企画内容
1)司会は前回同様に横山が担当する。
2)企画内容は企画班が素案を作成して幹事会にて協議する。

3.予算会計
1)前回の収支状況を参考にしながら今回の予算案を作成【担当: 櫟本】して、次回の幹事会に付議する。
―>如水会事務局に依頼し60名と100名の2パターンで返答をいただいた。
2)次回の幹事会にて予算案を協議して会費を確定する。

4.ホームページ
1)現時点で確定していない項目(会費等)は前回同様の内容を現在調整中等との断り書きを加えながらも、ホームページ上に全ての情報を記載【担当:喜田】する。
2)ホームページで利用しているレンタルサーバ費用の支払状況を確認【担当:喜田】する。
3)当日出席者の情報を5月以降WEBサイトにパスワードをかけて載せる。

5.その他
1)次回幹事会迄にタイムライン(工程管理表)を作成【担当:堀田】して提出する。
2)如水会へ出欠管理フォームの作成を依頼。如水会保存メルアドと5年前のメルアドをがっちゃんこ【担当:田所】する。
3)出欠管理フォームの期限などを尋ねるため次回までに如水会荒さんのところに次回までに伺う。【担当:田所】
4)同級生のアテンションを維持するため、2月からほぼ毎月学年MLに送信する。【担当:田所】
5)次回の第3回幹事会の開催は3月11日(月)18:30からとする。

以上

第9回幹事会開催予定

次回、第9回の幹事会開催は、
10月15日(日)19時から如水会館14階で今回はラウンジ側 です。
お時間のある方、気軽にご参加ください。

第8回幹事会開催報告

9月19日(木)開催 第8回幹事会報告
出席:横山さん、汐見さん、田所さん、堀田の4名

情報班
 ・案内メール文案の確認
  出欠入力画面の修正
 ・手元名簿でメールアドレスのない人のアドレスをできる範囲で調査する
 ・発信は、文面修正後24日の週早めに。 →如水会事務局と調整結果、10/1に発信
 ・出欠情報は、10月20日過ぎから取りまとめて汐見さんに転送・フィードバックする。
 ・HPに出席予定者リストを掲載する。
企画班
 ・如水会事務局に出席・来賓あいさつを依頼する。→ 堀田にて対応(局長了解済)
 ・テーブル割を何を基準にするか検討(クラス、ゲームの番号等)  → 継続検討
 ・ゲームで使う景品の提供を依頼する。
 ・植樹会の案内は、会の半ばにする
 ・企画班にて、次回ロジを含めた案を提示する。
受付/ロジ班
 ・当日の写真撮影記録を、共同通信・森田さんに打診 → 一応了解(業務の都合で×になる可能性もあり)

次回打合せは、10/15(火)19時から 如水会館14階ラウンジ側 で行います。

第7回幹事会開催報告

当日まで約2か月となり今回から担当班毎に準備報告・調整する体制となりました。

情報班

・9月中下旬に対象会員に案内を送信(メールのみ、郵送はなし)

・会費の設定について

前回の事前納付者8000円、当日納付者10000円は少し高いのではないか

3時半という中途半端な時間なので、食事量はもう少し減らせるのではないか

→ 事前納付者6000円、当日納付者8000円、配偶者5000円、子供無料に設定する

・会の名称は、とりあえず 「昭和63年会」で発信する。

幹事会にて名称を引き続き検討し、同窓会当日に諮る

・メールアドレス不明者の氏名を幹事にて確認する(田所さんより送付)

・案内状にキャンセルポリシーを明示する。

発信する案内状、出欠入力の画面を次回幹事会で再確認したうえで発信

・案内状発信は9/20、締め切りを10/26とする

企画班

・如水会事務局に出席・来賓あいさつを依頼する。

・テーブル割を何を基準にするか検討(クラス、ゲームの番号等)

・当日映写するビデオ、DVDはパソコン経由で会場の機器に接続する

(如水会館確認済)のでノートパソコンを準備。

可能であれば小型プロジェクタも持ち込む。

・ゲームで使う景品の提供を依頼する。

・会の終盤に、代議員の選定信任の議事を入れる。

受付/ロジ班

・当日の写真撮影記録を、共同通信・森田さんに打診する(堀田)

概要以上です。

次回第8回幹事会開催は、9月19日(木) 19時から 如水会館14階 今回は食堂側 です。

第7回幹事会開催予定

次回、第7回の幹事会開催は、
8月27日(火) 19時から 如水会館14階 今回はラウンジ側 です。
お時間のある方、気軽にご参加ください。

第6回幹事会開催報告

8月6日に、第6回幹事会が開催されました。
出席者は 宇野、喜田、田所、堀田、横山、佐藤圭、三澤の7名です。

1.名簿について(情報班:田所、喜田)
 ・今手元にあるメルアド720件(複数登録あり)+ゼミ、サークルルートで情報収集
 ・如水会員でメルアド登録のない人の確認
 ・20周年時にメルアド登録あったが、今回なくなっている人の確認
 ・サークルで判明率の低いサークルは伝手を伝って名寄せ
 ・出欠確認のメールは<9月中旬発送 10/20頃締切 10/30頃人数確定>の線で進める
2.企画について(企画班:横山、宇野、佐藤圭)
 ・ビデオとスチール写真で、現在の国立、小平キャンパスを紹介(宇野)、前週の一橋祭の風景(横山)も。
 ・お互いに知らない参加者が会話ができるゲームを考える
 ・景品の収集が可能か検討。
 ・司会は横山さんの線で検討。
 ・会の中で、登壇して話をしてもらう同期の人選(書店経営・内田さん、サンジャポ・細野さん?)。
3.料理・受付、会計、接遇等(ロジ班:櫟本、三澤、(堀田))
 ・昼3時の会なので、あまり料理要らないのでは?会費1000円でも安い方がよい。
  → 料理見積を取り寄せて検討する。それにより会費をいくらにするか次回決定。
 ・同日にスターホールで開催のS45入学の会に大学来賓が来るのであれば、当学年にもついでに来てもらう。
  → 確認のところ、S45入学の年次は今回は大学来賓の依頼がしていないとのこと。

 次回、班ごとに計画書を作成してそれに沿って検討する。概要以上です。
 次回幹事会開催は、8月27日(火) 19時から 如水会館14階 今回はラウンジ側 です。
 お時間のある方、気軽にご参加ください。

第5回幹事会開催報告

去る7月18日夜に如水会館14階にて、第5回目の幹事会を開催いたしました。

今回の参加者は、田所さん、宇野さん、堀田に加えて 岡地さん、三澤さんが初めて参加してくれました。

● 応援部現役の校歌・エール招請について(堀田)
 → 当日午後クリムゾンの最終試合があり、その応援を優先するため依頼の時間帯には間に合わない。
  よって、申し訳ないが今回の依頼はお受けできない、との回答有り。
● 如水会報8月号に、S59年入学会の25周年を11/9に開催する旨の案内を投稿した。(堀田)
● メーリングリスト関係(田所)
 ・ 如水会が管理するメーリングリストは、S59入学、S63卒業の対象者で計720個のアドレスがあるとのこと(一部複数登録者あり)、
   学年1000名弱ということを考えれば相応のカバー率。これらのアドレスへ如水会経由で発信できるシステムあり。
   また、如水会HPで出欠確認を取るシステムもあるとのこと、会員向けの案内に活用。
 ・ アドレス不明者のリストを幹事全員で回覧・シェアし、連絡先不明者をつぶしていく。
 → 次回までに田所さんにてリストを用意。
● 来賓関係
 如水会事務局へはご案内する。植樹会は入会案内の説明時間を希望。
 学長については、同日にスターホールで開催されるS45年会の動向を確認したうえで決定してはどうか。 → 堀田にてS45年会の状況を確認する

● 企画関連

・ 前回提案のあった小平国立ビデオツアーは、ビデオカメラあれば宇野さんやってもよい、とのこと。

 応援部チアーを借り出して撮影する構想。

・ ビンゴか何かをやってはどうか。その際、対象会員から何でもよいので景品を募ってはどうか。

・ 司会については、前回同様一橋OBで頼める方にお願いしてはどうか。

議事要旨は以上です。